定年後の生活 ひとり暮らしを楽しく充実させたいアラカン女子

一人暮らしシングルマザーのLIFE&MONEY

定年後の生活 ひとり暮らしを楽しく充実させたいアラカン女子

一人暮らし

アラフィフからアラカンへ

55歳まではアラフィフだけど56歳からはアラカンということで

私も立派なアラカン女子になっていました(女子でいいのかな?)

それにしても、アラカンを意識しはじめたあたりからの年を重ねるスピードったら

加速度増してます ジェットコースターのようなスピードで1年が過ぎていきます

早い!早い!

こんな調子で、気がつけば60歳!なんてことになりそう

 

60歳!定年

お疲れ様自分!よく働いた!

あとは残りの人生楽しみましょう♪

 

 

うれしがりこ
うれしがりこ

誰にも遠慮することなく時間とお金を自分のために使える!

ひとり時間を満喫できるわ〜

 

なんて言えたら素敵なんですけど 現実は持ち家なしの賃貸暮らしのおひとり様(になる予定)の場合は収入がなければ住む場所も失ってしまうことに

気を抜けばあっという間にホームレスです 

それに、お金がないと貧乏暇なし働き続けなくてはいけなくて、自由な時間もなくなってしまうってことですよね

 

ワンコ
ワンコ

現実は厳しいワン

定年後の生活ってどんな暮らしになるのか 

安心して老後を暮らすために今からできることを紹介しますね

 

定年後の生活 一人暮らしをイメージしてみる

おひとり様の暮らし

老後なんてまだまだ先の話と思っていたら、もうすぐそこなんですよね

60歳定年と言いますが実際には貯金のない場合は、延長して働けるところまで働くことになるでしょう。シングルマザーの我が家の場合、一人娘の大学卒業でちょうど私が60歳。それまだはなにかとお金がかかるでしょうから65歳までは働くことになりそう。もしかしたらその頃には70歳定年となってるかもしれません。そうしたら今の職場で70歳まで働いてるのかな。

本音を言えば今の職場で65歳、ましてや70歳まで働くことを想像するとちょっと気が重い。今の職場で働く70歳の自分は想像できないけど贅沢は言ってられないのかも。

 

そもそもいくつまで生きるの私?(笑)

 

日本平均寿命は女性87.32歳 男性81.25歳 (2018年)

 

なるほど 日本女性の平均寿命で計算すると

60歳定年後27年間の余生があることになりますね

でも、貯金がない人間はやはり65歳とか70歳まで働くということで

65歳まで働いたとすると平均寿命の87歳まで22年ってこと

となると定年後の生活を楽しく暮らすにはいくら必要なのかな

定年後の一人暮らしの生活費の平均は?

老後 年金

そもそも定年後の生活費ってどのくらい必要なのでしょう

統計によると

 

総務省「家計調査報告H29」によると60歳以上の単身世帯の消費支出は月々14.8万円

賃貸の場合はプラス5万円=19.8

 

賃貸の場合は19.8万。私の場合は賃貸ですから、ざっくり月20万必要ってこと

年間にすると240万(あくまでも平均)になるけど、すべて年金で賄うことはできるの?

 

 

そもそも、私たち世代は年金っていくらもらえるのかしら?

 

厚労省の資料によると、女性の平均年金月額は10.2万

 

女性の平均年金月額は10.2万しかないの!?

ということは年間122.4万円

受け取る年金と消費支出の差額は 122.4-240117.6万円

 

 

にこ
にこ

平均消費支出で暮らしたら

年間117.6万円は自分でなんとかしなきゃだよ〜

 

 

65歳まで働いた場合、平均寿命の87歳までの22年でしたね

受取り年金額と消費支出との差額分117.6万だから

117.6万✖️22年分=2587.2万円

 

70歳まで働いたとしたら 117.6✖️17=1999.2万

おひとり様で賃貸暮らしの場合は70歳までフルに働いても2,000万必要ってこと!?

 

貯金のないアラカンは健康で働き続けてなくては老後を楽しく生きられないのね

 

結局、定年後の一人暮らしの生活にはどれくらい必要なのか

定年後の生活 お金

定年後の自分を想像してみる

65歳の自分、70歳の自分はどんなんなんだろ?

 

うれしがりこ
うれしがりこ

生き生きと楽しく暮らしていたいし、世界中を旅してみたいし、美味しいものも食べたいわ

 

60歳以上の持家なしの単身世帯の消費支出は月々約20万円というけれど

実際、私の場合はどうなのか?

家賃、光熱費、食費、そして年金生活者だって税金は支払わなくては行けない

携帯電話も必需品だし、孫ができたらお小遣いくらいあげたいものです

 

 

にこ
にこ

よろしくです

 

 

今の生活から絶対必要な固定費をざっくり計算すると

家賃8万円 光熱費1万円 通信費1万円 食費2万円 その他税金等

なんとか平均額の20万の範囲内で暮らせるような気もしますが・・・

高齢になれば医療費がかかるかもしれないですね

 

ワンコ
ワンコ

私のことも忘れないでね

そうそうワンコもいたわね

あくまでも定年後も健康で施設のお世話にならないで自立して暮らしていくことが前提なので、もしものことを考えると今のうちにもっと頑張らないとですね

 

今なら、3000円分のギフト券がもらえる0円でんき

貯蓄のないおひとり様が定年後の生活をHAPPYに暮らすには

おひとり様 ティータイム

 

 

お金はあればあるだけいいと思いますが、今のところ何にも無い場合やるべきことはシンプル!

①支出を減らす

②収入を増やす

2本柱です

節約して支出を減らす

家計を見直して削れるものは削る。詰めるところは詰め、使うところは使えるようにメリハリをつけましょう

住まいは子供が独立してひとり暮らしとなるならば、もう少し狭くてもいいので家賃がカットできるでしょう。

洋服も必要最低限のミニマムコーデに徹底すればクリーニング代がカットできます

食費ももう少しカットできそうなので、今から取り組んでいくことにします。

収入を増やす

年金だけでは暮らせないのは明白。今みたいにフルタイムで働くことは大変だけど、ある程度の収入は必要。受け取る年金と生活費の差額の118万円なので定年後は月10万円稼ぐことができれば、平均的な暮らしは確保できるということです。あくまでも平均ですけどね。

定年後のセカンドライフで楽しく働けるとしたらどんな仕事があるんでしょう?70歳過ぎても働き続けるなら健康にも気を配らなくちゃだめですね。いつまでも元気で働いて余生を満喫したいです

 

節約が目に見える!電気代の基本料金が0円の0円でんき

まとめ

シングル家庭のわが家は一人娘が独立したときにはひとり暮らしになります。定年を迎えてその後の生活はどうなるのか?定年後の生活一人暮らしを楽しく充実させるためには何が必要なのか?

まずはお金 65歳定年退職後、元気に寿命まで働くとしたら、年金の他に2,600万円必要

貯蓄も退職金もないため、支出を減らしつつ収入を得ることが必須。今よりももっと低燃費の暮らしを目指し、収入を得るための仕事探しを始めるべき。

そのために今から準備していきましょう !

go!go!

 

 

コメント

  1. みな より:

    はじめまして
    いろいろググって
    ここにたどり着きました

  2. みなさん
    はじめまして、たどり着いていただいてうれしいです

  3. みな より:

    うれしがりこさんと
    似たような家庭環境だと思います
    いろいろお聞きしたみたいです